詳しくはこちら

ステップ3:サブスクリプションサービスの整理 – 本当に必要なものだけを残す

気づいたら、こんなにたくさんサブスクリプションに加入してた!

なんてことありませんか?

nava

こんにちは!nava(@nava24217)です!
家族で楽しく節約生活に取り組んでいます。

私もそうでした。

動画配信サービス音楽ストリーミングクラウドストレージなど、便利だからと次々に契約した結果毎月の支払い額が思った以上に膨らんでいました

この記事では、私が実際にサブスクリプションを整理した体験を基に、本当に必要なものだけを残すための方法をお伝えします。

こちらの記事も合わせてお読みください。
目次

現在契約しているサブスクリプションを把握する

まずは、自分がどんなサービスを契約しているかを徹底的に洗い出しました。

銀行口座の明細クレジットカードの利用履歴を見直して、「え、まだこれ契約してたの?」と驚くこともありました。

リストアップのポイント
  • サービス名、料金、契約日を記録。
  • 月額・年額でどのくらいの費用がかかっているかを計算。

私の場合、動画配信サービスだけで3つも契約していたことが判明しました。

本当にこれ全部必要?」と自問する良いきっかけになりました。

本当に必要最低限のサブスクリプションを見極める基準

次に、それぞれのサービスについて「使っている頻度」や「価値」を考えました。

選び方の基準

価値と使用頻度を見直す

例えば、1ヶ月に1回も利用していないサービスは解約の候補。

日常生活に欠かせないものか?

仕事に必要なツールや家族で楽しむためのサービスを優先。

代替手段がないかを考える

無料のサービスや他の手段で代用できないかを検討。

サブスクリプションを整理するための具体的な方法

私が実際に行った整理の方法を共有します。

私が解約した例
  • Amazon Prime
    • 年間5,900円(税込)
    • 無料配送特典は魅力的でしたが、頻度が少なく解約。
  • Disney+
    • 年間9,900円(税込)
    • 家族でほとんど観ていなかったので解約。
  • YouTube Premium
    • 年間12,800円(税込)
    • Braveブラウザを使うことで広告なしで視聴。
  • 1Password
    • 年間5,899円(税込)
    • 無料のパスワード管理ツール”Bitwarden”に移行。
継続したもの
  • Spotify Premium Duo
    • 月額1,280円(税込)
    • 家族で楽しんでいるため継続(月額1,280円)。

これらを見直した結果、年間49,859円かかっていたサブスクリプション費用を15,360円に抑えることができました。さらに、解約したサービスの多くは無料で代用可能でした。

解約の手順
  • 実際に解約する
    • 面倒だと思わず、手続きを行うだけで家計にも心にも余裕が生まれます。
  • 冷却期間を設ける
    • 解約を迷っている場合は、1週間ほど使わずに過ごしてみて、それがなくても困らないかを確認

必要最低限のサブスクリプションの選び方

見直し後に残したサブスクリプションは、私にとって「本当に価値がある」と思えるものだけです。

選び方のポイント

年間契約でさらに節約

長期間使い続けるサービスは、月額契約より年間契約の方が割安になることが多いです。

長期的に利用するものか?

一時的な興味で契約するのではなく、継続的に価値を感じられるものを選ぶ。

家族で共有できるものを選ぶ

Spotifyのように、家族全員で楽しめるサービスはコストパフォーマンスが高いです。

見直しで得た節約と安心感

この整理を行った結果、私は年間で34,499円の節約ができました。

この金額はすべて貯蓄や投資に回すことを決め、つみたてNISAを活用して資産形成を進めています。

また、毎月の支払いが減ることで、将来に向けた計画に余裕が生まれ、心にもゆとりを感じています。

サブスクリプション整理後の生活の変化

サブスクリプションを整理したことで、生活にもいくつかの良い変化がありました。

支出の透明性が向上

整理をする前は、「どこにお金を使っているのかわからない」というモヤモヤがありました。

しかし、不要なサービスを解約し、支出項目が減ったことで、毎月の家計がとてもわかりやすくなりました

心のゆとりが生まれた

本当に使うものにだけお金を払う」という考え方に切り替えることで、無駄に対するストレスが減り、気持ちが軽くなりました

家計管理にも自信がつき、他の固定費の見直しにも意欲が湧いてきます。

時間の使い方がシンプルに

解約したサービスの中には、あまり使っていない動画配信サービスもありました。

解約した結果、視聴する選択肢が少なくなり、かえって時間を有効に使えるようになりました

節約したお金を計画的に活用

節約で生まれたお金を貯蓄や投資に回すことで、家計全体の安定感が増しました

具体的には、つみたてNISAに毎月積み立てることで、将来の資産形成にもつながっています。

まとめ
-サブスクリプションの整理でシンプルな暮らしを-

サブスクリプションサービスの整理は、家計をスリムにし、生活をシンプルにするための第一歩です。

私の経験を参考に、ぜひ皆さんも一度リストアップから始めてみてください。

本当に必要なものだけを残すことで、お財布にも心にも余裕が生まれるはずです。

一緒にシンプルで豊かな暮らしを目指しましょう!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次